「一般動詞の活用の仕方がわからない」
「現在・過去・現在完了の時制を見分けるのが苦手」
こうしたお悩みを抱えている人は多いのではないでしょうか。
そこで、「一般動詞とは何か」「一般動詞はどう活用するのか」を解説し、使い分けに慣れられるように一般動詞の活用と時制の練習問題を用意しました。
学校などで現在完了を習っていない人でもわかるように、現在・過去・現在完了の時制ごとに肯定文・否定文・疑問文の作り方も解説しています。
に役立ちます。
※関連記事:中学英語の文法一覧
【下記リンクはスタディサプリのHPです。英文法をイメージから理解し、テストで的確に思いだしやすい「脳に印象づける勉強法」をしたい人向けです。】
※スタディサプリについて下記記事でくわしく紹介しています。
スタディサプリ中学講座の特徴と効果的な活用法
現在時制・過去時制・完了時制の場合、下記のような変化の仕方をします。
なお、「現在時制」というのは、「現在のこと」だけでなく、「一般的な事実・習慣」も含みます。
「三人称単数」というのは、「自分でもなく、相手でもなく、1人/1個」を指します。
例文をみて、その違いを確認してみましょう。
例文①「現在時制で主語が三人称単数」
「彼はよく笑う。」
→ He often smiles.
例文②「現在時制で主語が三人称単数ではない」
「彼らはよく笑う。」
→ They often smile.
主語theyは三人称ですが複数なので、動詞smileにsはつきません。
例文③「過去時制」
「彼はよく笑った。」
→ He often smiled.
主語heは三人称単数ですが過去時制の文なので、動詞smileにsはつかず過去形になります。
例文④「完了時制で主語が三人称単数」
「彼は以前よく笑っていた。」
→ He has often smiled before.
主語heは三人称単数ですが完了時制の文なので、haveにsをつけてhasとして動詞smileは過去分詞形にします。
例文⑤「完了時制で主語が三人称単数以外」
「あなたは以前よく笑っていた。」
→ You have often smiled before.
ここまで説明した内容を踏まえて、練習問題を解いて定着させましょう。
( )に入る語を【 】から選んで書きなさい。
(1)私は10年間英語を勉強しています。
I ( ) English for ten years.
【study/ studied/ have studied】
(2)彼は昨日英語の勉強をしました。
He ( ) English yesterday.
【studies/ studied/ has studied】
(3)彼は私の兄の友だちを知っています。
He ( ) a friend of my brother’s.
【knows/ knew /has known】
(4)彼女は高校生のころ、毎日英語を勉強していました。
When she was a high school student, she ( ) English every day.
【studies / studied/ has studied】
(5)私は彼の兄に電話をしました。
I ( ) his brother.
【call/ called/ have called】
(1) have studied
(2) studied
(3) knows
(4) studied
(5) called
(1)昨日、彼らは一緒に湖に行きました。
【went/ together/ the/ yesterday/ to/ they/ lake】.
(2)昨日から、彼らは湖から戻ってきていません。
【come/ since/ haven’t/ they/ back/ yesterday/ lake/ yet】.
(3)毎日放課後、私たちは図書館で勉強します。
【library/ school/ every day/ study/ the/ we/ after/ in】.
(4)彼からたくさんのことを学びました。
【learned/ lot/ from/ I/ him/ a】.
(5)彼女は中学生のころから彼に教わっています。
【taught/ a/ she/ she/ since/ has/ was/ been/ junior high school student】
(1) They went to the lake together yesterday.
(2) They haven’t come back from the lake yet.
(3) We study in the library every day after school.
(4) I learned a lot from him.
(5) She has been taught from him since she was a junior high school student.
(1)彼は海外留学をすることに決めました。
(2)彼は海外留学をすることに決めています。
(3)彼女は英語の話し方を知っています。
(4)彼女は英語の話し方を学ぼうと努力しました。
(5)彼はクラス1位の成績を保っています。
(1) He decided to study abroad.
(2) He has decided to study abroad.
(3) She knows how to speak English.
(4) She made an effort to learn how to speak English.
(5) He remains first in his class.
否定文にはnotをつけるというルールがあります。
現在時制・過去時制・完了時制の場合、下記のような変化の仕方をします。
例文をみて、使い分け方を確認しておきましょう。
例文①「現在時制で主語が三人称単数」
「彼はあまり笑わない。」
→ He doesn’t often smile.
例文②「現在時制で主語が三人称単数以外」
「あなたはあまり笑わない。」
→ You don’t often smile.
例文③「過去時制」
「彼はあまり笑わなかった。」
→ He didn’t often smile.
例文④「完了時制で主語が三人称単数」
「彼は以前あまり笑わなかった。」
→ He hasn’t often smiled before.
例文⑤「完了時制で主語が三人称単数以外」
「あなたは以前あまり笑わなかった。」
→ You haven’t often smiled before.
ここまで説明した内容を踏まえて、練習問題を解いて定着させましょう。
( )に入る語を【 】から選んで書きなさい。
(1)彼らは10年間口をききませんでした。
They ( ) each other for ten years.
【don’t talk/ didn’t talk/ haven’t talked】
(2)彼女は先週どこにも行きませんでした。
She ( ) anywhere last week.
【doesn’t go/ didn’t go/ hasn’t gone】
(3)最近私は彼との約束を守れていません。
Recently, I ( ) my promise to him.
【can’t keep/ couldn’t keep/ haven’t kept】
(4)彼らは全く英語の勉強をしません。
They ( ) English at all.
【don’t study/ didn’t study/ haven’t studied】
(5)私は2日間、彼に会っていません。
I ( ) him for two days.
【don’t see/ didn’t see/ haven’t seen】
(1) haven’t talked
(2) didn’t go
(3) haven’t kept
(4) don’t study
(5) haven’t seen
(1)彼は一度も運転をしたことがありません。
【driven/ he/ ever/ hasn’t】.
(2)彼女は仕事中、休憩を取りませんでした。
【work/ she/ didn’t/ break/ during/ take/ a】
(3)去年からクッキーを作っていません。
【cookies/ I/ last year/ made/ since/ haven’t】
(4)そのコンサートは時間どおりにはじまりませんでした。
【concert/ start/ on/ the/ time/ didn’t】
(5)私の国では、バスは時間どおりに来ません。
【buses/ come/ on/ time/ country/ in/ don’t】
(1) He hasn’t ever driven.
(2) She didn’t take a break during work.
(3) I haven’t made cookies since last year.
(4) The concert didn’t start on time.
(5) In my country, buses don’t come on time.
(1)彼は去年、彼の森の木を伐りませんでした。
(2)彼は彼の森の木を伐りません。
(3)私たちは紙で人形を作ったことがありません。
(4)私たちは紙で人形を作りませんでした。
(5)彼はその事故について私たちに本当のことを話してくれません。
(1) He didn’t cut down trees in his forest last year.
(2) He doesn’t cut down trees in his forest.
(3) We haven’t made dolls with paper (out of paper).
(4) We didn’t make dolls with paper (out of paper).
(5) He doesn’t tell us the truth about the incident.
疑問文では下記のような変化の仕方をします。
否定文のときとよく似た変化の仕方をします。
疑問文の例文を見ておきましょう。
例文①「現在時制で主語が三人称単数」
「彼はよく笑いますか?」
→ Does he often smile?
例文②「現在時制で主語が三人称単数以外」
「あなたはよく笑いますか?」
→ Do you often smile?
例文③「過去時制」
「彼はよく笑いましたか?」
→ Did he often smile?
例文④「完了時制で主語が三人称単数」
「彼は以前よく笑いましたか?」
→ Has he often smiled before.
例文⑤「完了時制で主語が三人称単数以外」
「あなたは以前よく笑いましたか?」
→ Have you often smiled before?
ここまで説明した内容を踏まえて、練習問題を解いて定着させましょう。
( )に入る語を【 】から選んで書きなさい。
(1)あなたはあの図書館に行ったことがありますか?
( ) to the library?
【Do you/ Did you/ Have you ever been】
(2)彼らは公園でサッカーをしたのですか?
( ) soccer in the park?
【Do they play/ Did they play/ Have they played】
(3)彼はどのくらい日本に滞在しているのですか?
How long ( ) in Japan?
【does he stay/ did he stay/ has he stayed】
(4)なぜ彼はよくウソをつくのですか?
Why ( ) so often?
【does he lie/ did he lie/ has he lied】
(5)あなたはいつから彼を知っていますか?
How long ( ) him?
【do you know/ did you know/ have you known】
(1) Have you ever been
(2) Did they play
(3) has he stayed
(4) does he lie
(5) have you known
(1)あなたは週末をどう過ごしていますか?
【do/ weekends/ what/ you/ on/ do】?
(2)なぜ海外留学しようと決めたのですか?
【decided/ you/ study/ have/ to/ why/ abroad】?
(3)彼に最後に会ったのはいつですか?
【when/ last/ you/ time/ was/ see/ the/ him】?
(4)あなたと彼女は長い間知りあいですか?
【long time/ you/ have/ she/ for/ other/ and/ known/ each/ a】?
(5)彼は世界中の若者の間で有名ですか?
【famous/ the world/ is/ around/ among/ young/ he/ people】?
(1) What do you do on weekends?
(2) Why have you decided to study abroad?
(3) When was the last time you see him?
(4) Have you and she known each other for a long time?
(5) Is he famous among young people around the world?
(1)彼がYouTubeを見だしてから何時間になりますか?
(2)彼は何時間YouTubeを見たんですか?
(3)北海道ではどのくらいの間、そんなにたくさん雪が降っているのですか?
(4)北海道ではどのくらいの間、そんなにたくさん雪が降るものなのですか?
(5)彼らは3年前のパーティで出会って以来の知り合いです。
(1) How many hours has it been since he started watching YouTube?
(2) How many hours did he watch YouTube?
(3) How long has it been snowing so much in Hokkaido?
補足:過去からの「継続」なので現在完了になります。
(4) How long does it snow so much in Hokkaido?
補足:「習慣」を指すので現在形になります。
(5) They have known each other since they met at the party three years ago.
小・中学生が習う基本的な一般動詞の活用形をまとめました。
原形―過去形―過去分詞系の活用の仕方は4種類にわかれます。
何型があるのかを覚える必要はありませんが、その動詞が「原形―過去形―過去分詞形でどう活用するのか」はきっちりと覚えておく必要があります。
ABC型
日本語訳 | 原形 | 過去形 | 過去分詞形 |
与える | give | gave | given |
行く | go | went | gone |
食べる | eat | ate | eaten |
歌う | sing | sang | sung |
知っている | know | knew | known |
飛ぶ | fly | flew | flown |
飲む | drink | drank | drunk |
話す(声に出す) | speak | spoke | spoken |
書く | write | wrote | written |
見る(視界に入ってくる) | see | saw | seen |
取る | take | took | taken |
泳ぐ | swim | swam | swum |
得る | get | got | gotten/ got |
ABA型
日本語訳 | 原形 | 過去形 | 過去分詞形 |
走る | run | ran | run |
来る | come | came | come |
~になる | become | became | become |
ABB型
日本語訳 | 原形 | 過去形 | 過去分詞形 |
考える | think | thought | thought |
する | play | played | played |
作る | make | made | made |
滞在する | stay | stayed | stayed |
旅行する | travel | traveled | traveled |
保存する | keep | kept | kept |
笑う | smile | smiled | smiled |
ほほえむ | laugh | laughed | laughed |
始める | start | started | started |
好きだ | like | liked | liked |
働く | work | worked | worked |
待つ | wait | waited | waited |
話す(意味のある言葉を言う) | say | said | said |
話す(相手と話す) | talk | talked | talked |
手伝う・助ける | help | helped | helped |
教える | teach | taught | taught |
買う | buy | bought | bought |
止める | stop | stopped | stopped |
曲がる | turn | turned | turned |
伝える | tell | told | told |
雨が降る | rain | rained | rained |
立つ | stand | stood | stood |
動く | move | moved | moved |
見る(見ようとして見る) | look | looked | looked |
見る(動かないものをじっと見る) | watch | watched | watched |
開ける | open | opened | opened |
閉める | close | closed | closed |
勉強する | study | studied | studied |
掃除する | clean | cleaned | cleaned |
試す | try | tried | tried |
電話をかける | call | called | called |
寝る | sleep | slept | slept |
住んでいる | live | lived | lived |
欲しい | want | wanted | wanted |
料理をする | cook | cooked | cooked |
学ぶ | Learn | learned | learned |
必要とする | need | needed | needed |
送る | send | sent | sent |
聞く(勝手に聞こえてくる) | hear | heard | heard |
聞く(聞こうとして聴く) | listen | listened | listened |
大好きだ | love | loved | loved |
使う | use | used | used |
楽しむ | enjoy | enjoyed | enjoyed |
感じる | feel | felt | felt |
質問する | ask | asked | asked |
得る | get | got | gotten/ got |
AAA型
日本語訳 | 原形 | 過去形 | 過去分詞形 |
持っている | have | had | had |
切る | cut | cut | cut |
読む | read | read | read |
座る | sit | sit | sit |
この一覧の単語は最低限覚えておくべき動詞ばかりです。
ほかにも、
「貸す:lend-lent-lent」
「借りる:borrow -borrowed-borrowed」
「横たえる:lay-laid-laid」のような重要な動詞がありますが、まずこの一覧の単語は覚えておきましょう。
英文法の定期テスト対策におすすめの問題集を3冊紹介します。それぞれAmazonのリンクをつけています。
※『中学教科書ワーク 英語』は学年や教科書会社を確認してから購入ください。教科書に完全に準拠しているので、学校で使っている教科書と違う教科書会社のを買うと中身が全然違います。
『New Horizon』
中1用はコチラ↓
中2用のはコチラ↓
中3用はコチラ↓
『NEW CROWN』
中1用はコチラ↓
中2用はコチラ↓
中3用はコチラ↓
『SUNSHINE』
中1用はコチラ↓
中2用はコチラ↓
中3用はコチラ↓
『ONE WORLD』
中1用はコチラ↓
中2用はコチラ↓
中3用はコチラ↓
『Blue Sky』
中1用はコチラ↓
中2用はコチラ↓
中3用はコチラ↓
出版社:文理
特徴:
【2021年度からの教科書に対応した改訂版です】
学校の授業はこれでかんぺき!
「教科書に合った内容」で人気の『中学教科書ワーク』が,新学習指導要領に対応してリニューアルしました!★中学校の授業の予習・復習,テスト対策に最適!
教科書と同じ順番なので,授業に合わせて学習を進めることができます。教科書本文の問題で読解力が身につきます。 ◇◇充実した定期テスト対策◇◇
・定期テスト対策予想問題…定期テスト前に解いて最終確認!
・スピードチェック…教科書の重要語句と重要文を,赤シートを使って徹底暗記! 音声つき!★オールカラーで分かりやすい! 楽しく学べる!
文法を図解し,わかりやすい言葉で説明しています。学習の助けとなるコラムも豊富です。
◇◇繰り返し使う付録で知識を定着! ◇◇
・ポケットスタディ…イメージしやすい用例つきで,重要語句を学習できる英単語カード!
音声つき!
・要点まとめシート…重要な文法事項をまとめて復習!★「要点確認」→「練習問題」→「テスト形式」の3ステップで実力がつく!
教科書の内容を身に着ける「確認のワーク」,学習内容の定着を図る「定着のワーク」,基本から応用まで実力を試す「実力判定テスト」の3段階構成で,無理なく確実に力がつきます。
豊富な英語音声とリスニング問題で,聞き取る力も身につきます。★紙だけじゃない! デジタル付録付き
Amazonより引用
○学習アプリ 「どこでもワーク」… 付録「英単語カード」の暗記と, 3択形式の文法問題の練習ができる!
○発音上達アプリ「おん達Plus」…スマホで発音練習ができる! AIがあなたの発音を採点!
○ホームページテスト…文理Webサイトから追加のテストをダウンロード! リスニング問題もあります!
中1用はコチラ↓
中2用はコチラ↓
中3用はコチラ↓
出版社:Gakken
特徴:
長く愛される中学問題集シリーズの決定版!
この一冊で,授業の復習,定期テスト,入試準備まで幅広く対応できます。
オールカラー化で図やイラストがもっと見やすくなりました。本書の特長
●♪スマホで音声を再生できる
紙面右上の二次元コードを読み込んでストリーミング再生する方法と,無料アプリで再生する方法の2通りが選べます。あらかじめアプリで音声をダウンロードしておけば,端末がオフラインのときでも再生できます。くわしくはp. 1をご覧ください。●ステップ式の構成で無理なく実力アップ
各項目では,はじめに「テストに出る! 重要ポイント」で要点を確認し,次に「基礎力チェック問題」と「実力完成問題」で問題演習をする2ステップで,無理なく着実に力をつけることができます。●充実の問題量+「定期テスト予想問題」つき
基礎~標準~高校入試レベルの問題まで,豊富に掲載しているので,しっかり問題演習できます。
学校の定期テストによく出る問題を集めた「定期テスト予想問題」は,制限時間と配点つきで,テスト前に本番さながらの練習をすることができます。●スタディプランシートでスケジューリングもサポート
Amazonより引用
定期テストや高校入試に備えて,勉強の計画を立てたり,勉強時間を記録したりするためのシートがついているので,計画的に勉強を進めることができます。
中1用はコチラ↓
中2用はコチラ↓
中3用はコチラ↓
出版社:文英堂
特徴:
国立・私立難関高校の難問・超難問を多数掲載した超ハイレベルな問題集です。
■難関高校の入試問題で実力強化
国立・私立難関高校の入試問題から質の高い良問を精選しました。トップレベルの実力を身につけることができます。■難問・超難問も多数掲載
私立難関高校で出題された難問・超難問も多数掲載しています。超難関高校の入試対策は万全です。■選択学習しやすい表示
各問題には1~3個の★でレベルを表示しています。また、入試によく出る問題には「頻出」マーク、とくに難しい問題には「難」マークをつけています。学習時間・実力に合わせた使い方ができます。国立・私立難関高校の入試問題から質の高い良問はもちろん、難問・超難問も多数掲載しています。この本でトップレベルの実力をさらに引き上げることができます。すべて解けるようになれば、超難関高校の入試対策は万全です。
Amazonより引用
高校受験対策でおすすめの英文法問題集を3冊紹介します。AmazonのPRリンクをつけているので、リンク先でお得に購入いただけます。
出版社:Gakken
特徴:
【中学3年分の全文法を1冊で総復習できる】
中学生向け参考書3冊の内容を,コンパクトサイズの1冊にまとめました。この1冊で,中学で学習するすべての文法項目を網羅しています。難しい用語を避けた解説とフルカラーのイラストで,超基礎からやさしく学べます。やさしい練習問題をたくさん解くことで,英語で文を組み立てる力が自然に身につきます。
Amazonより引用
出版社:増進堂・受験研究社
特徴:
2021年新学習指導要領に対応し、より分かりやすく紙面構成を一新!
創業以来130年にわたり培った学習参考書作りの粋をこの一冊に凝縮しています。
中学3年間分の学習だけでなく高校への発展学習事項まで完全カバー。高校入試での頻出項目や、よりハイレベルな内容も丁寧に解説。自宅でも塾でも頼れる、まさに最強のパートナーです。〇「何を学ぶ」?各章トビラの導入マンガ
Amazonより引用
各章のイメージをつかみやすくする「ここからスタート! 」の導入マンガ。
どんな内容を習うのか、どんな背景があるかなど、授業に入る前に目を通そう!
〇「コミュニケーション・表現力」を伸ばす!
これからますます必要となる「コミュニケーション・表現力」を伸ばすため、実際に会話する場面と用例をセットにして、イメージをつかみやすくしています。
〇「QRコード」で使いやすさアップ!
QRコードで基本用例の英文やリスニングの音声をその場でチェック!
手軽に英文を繰り返し聞くことで、インプットの充実を図れます。
〇英文づくりが自然と身につく「意味順Box」
英語が難しいと感じやすいのは、日本語と語順などの構造が違うから。
そこでどう違うのかを比べながら英語の構造に慣れていく「意味順Box」をご用意。
英語にアプローチしやすい工夫を取り入れています。
〇「LINE」で学べる! 自由自在先生が新たに登場
自由自在シリーズ各書籍の全ページをデータベース化。キーワードをスマホアプリで質問すると該当ページにジャンプ! 全く新しいサービスです。
出版社:文英堂
特徴:
国立・私立難関高校の難問・超難問を多数掲載した超ハイレベルな問題集です。
■難関高校の入試問題で実力強化
国立・私立難関高校の入試問題から質の高い良問を精選しました。トップレベルの実力を身につけることができます。■難問・超難問も多数掲載
私立難関高校で出題された難問・超難問も多数掲載しています。超難関高校の入試対策は万全です。■選択学習しやすい表示
各問題には1~3個の★でレベルを表示しています。また、入試によく出る問題には「頻出」マーク、とくに難しい問題には「難」マークをつけています。学習時間・実力に合わせた使い方ができます。
国立・私立難関高校の入試問題から質の高い良問はもちろん、難問・超難問も多数掲載しています。この本でトップレベルの実力をさらに引き上げることができます。すべて解けるようになれば、超難関高校の入試対策は万全です。■□ 解答・解説は、別冊(96ページ)になっています。□■
Amazonより引用
1人で勉強していると、下記のようなことがあります。
こういうときの対策方法を3つお伝えします。
英語には日本語にない文法が数多くあります。冠詞・関係代名詞・現在完了・前置詞など。
日本語にないものは、日本語(文字)の説明をとおして理解するのは大変です。
そんなときは視覚的に理解しやすい授業を受けられる通信教育を利用するのが便利です。
大手の通信教育なら問題の正解・不正解に応じて「解くべき問題」を提示してくれる機能があります。復習も最適なタイミングで実施できます。
スタディサプリは視覚的に理解しやすい授業を特徴としています。何度も受講できるので、説明動画を頭に焼き付けることができます。
また、高品質な授業動画に加えて10万問以上の演習問題があり、月10,780円で個別指導も受けられます。
くわしくは、スタディサプリ中学講座の特徴と効果的な活用法で紹介しています。
※下記のリンク先で無料体験授業を申し込めます
やはり通信教育といえば進研ゼミです。受講者数No. 1で、昔から高校受験対策に定評があります。
高校入試情報をタイミングよく配信してくれますし、苦手克服から難関校対策まで幅広いレベルに対応しています。解説動画を学校の予習代わりに使って1日15~30分の勉強で高得点をねらうことも可能です。
くわしくは、進研ゼミ中学講座の特徴と効果的な利用法で紹介しています。
※下記のリンク先で無料体験授業を申し込めます
定期テスト対策や高校入試対策の王道として、塾の活用を考えてみましょう。
子どもは「人からの影響」を強く受ける時期にいます。
といったメリットが塾にはあります。
時期や生徒の学習状況・志望校・学力目標に応じて必要なカリキュラムを考えても、肝心の本人が実行しなければ(実行し続けなければ)効果は薄くなります。
「人からの働きかけ」と「学習環境」によって子どもの学習行動や意識は変わります。
※関連記事:塾はいつから通う?費用は?
こういうときは、家庭教師が便利です。特に受験直前期に家庭教師を活用する方が多くなります。
また、最近ではオンライン家庭教師の優位性がかなり際立ってきています。
普段は塾や予備校で教えている指導者がプロ家庭教師として活躍しています。オンラインなので、移動圏外に住んでいる人がちょっと空いた時間に授業をしています。
トップクラスの実績を持つプロ講師に教われば、1人であれこれ工夫するより5倍10倍早く、的確にポイントを押さえた学習ができます。
特に社会はプロと学生で指導力に大きな差が表れる科目です。「暗記科目」だと思うと興味がわきにくいかもしれませんが、プロが教えると興味を持つようになって楽しく勉強できるようになることがよくあります。
中3までに習う一般動詞の活用形について解説しました。
一般動詞は「be動詞以外の動詞すべて」で、主語と時制によって形が変わります。原形-過去形-現在分詞形の表を載せていますので、活用形をしっかり覚えておきましょう。
「海外留学をすることに決めました」
「海外留学をすることに決めています」での使い分けなど、練習問題もまとめています。
定期テスト対策や高校入試対策、英検対策・英語入試対策にご活用ください。
※関連記事:【中学生】英語の定期テストの勉強法
※関連記事:高校入試によく出る英熟語と連語の一覧
※関連記事:【中学受験】英語入試の対策方法
※関連記事:中学生におすすめのハイレベルな英語問題集
This website uses cookies.