PRを含みます

おみやげ算のやりかた:2ケタや3ケタのかけ算を10秒で解くコツを解説

計算が得意な男の子 小学生勉強情報
Pocket

「18×14を10秒以内で解いてください」

こう言われると、私たち大人でも「えっ?…ちょっと待って!」と慌ててしまいますよね。

「おみやげ算」を使うと10秒以内で小学生でも解けるのです。ただし、使える問題には条件があります。

そこで、小学生や中学生向けにおみやげ算のやり方を紹介します。練習問題も用意したので、少し練習して慣れてみてください!

※関連記事:図形の面積の求め方:正方形、長方形、平行四辺形、ひし形、台形、三角形、円、おうぎ形の面積を求める公式


小学生がたった1日で19×19までかんぺきに暗算できる本

おみやげ算のやり方

おみやげ算は、17×13や54×52のように、十の位が同じ2ケタ×2ケタの計算方法です。

以下の3つのステップで解けます。

1の位をもう一方の数字におみやげとして渡す

2つの数字のうち一方の数字の1の位を、もう一方の数字に渡します。

(例)

17×13の場合、13の「3」を17に渡します。すると以下のような式になります。

(17+3)×(13-3)=200

※17は3もらったので20になり、13は3渡したので10になっています。

1の位とおみやげをかけ算する

次に、1の位の数字をおみやげの数字とかけ算します。

(例)

先ほどの17×13の場合、17の1の位は「7」で、おみやげは「3」です。

7×3=21

2つの数字を足し算する

2つのステップで求めた数字どうしを足し算します。

200+21=221

このように、ひっ算を使わなくても暗算でケタ数の多いかけ算も解けるようになります。

何度か練習すると慣れてきて10秒以内で解けるようになります。

おみやげ算は十以上の位が同じ数字どうしのかけ算で使える

おみやげ算はとても便利な計算方法ですが、以下の2つの条件が2つともそろったかけ算のときにのみ使えます。

  • 一の位以外のケタが同じ数字(一の位が同じ数字でも良い)
  • ケタ数が同じ数字どうし

例えば、135×35の計算で説明します。これは十の位は同じですが、一方が3ケタでもう1一方は2ケタです。ケタ数が違っているので、上記2つの条件のうち1つしか満たしていません。

おみやげ算を使わずに計算すると135×35=4725になります。

おみやげ算に当てはめて計算してみると、以下のようになります。

①1の位をおみやげとして渡す
(135+5)×(35-5)=4200

②1の位とおみやげの数字をかける
5×5=25

③①と②の数字を足す

4200+25=4225

いかがでしょうか。普通に計算すると4725で、おみやげ算に当てはめると4225になりました。

2ケタの数字の2乗でも使える

実はおみやげ算は2ケタの数字の2乗にも使えます。

762で考えてみましょう。

①1の位をおみやげとして渡す
(76+6)×(76-6)=5740

②1の位とおみやげの数字をかける
6×6=36

③①と②の数字を足す

5740+36=5776

このように、76×76をひっ算で解かなくても10秒で解けるのです。

ちなみに、2乗なら2ケタでも3ケタでも使えます。

2552だと、65025になります。

要するに、同じ数字を2回かけるときにおみやげ算を使えるのです(一の位は違っていても良い)。

使える問題に注意すると有効な時短テクニックになる

おみやげ算は使う問題を間違えてしまうときもあります。

ですが、「どの問題なら使える解き方なのか」も知っておくと、非常におもしろい、便利な計算方法です。

おみやげ算が成り立つ理由

そもそも、なぜおみやげ算が成り立つのでしょうか。中1で習う文字式を利用するとその理由が分かります。

まず、十の位が同じ2ケタの数字をx、y、zを使うと以下のように表せます。

10x+yと10x+z

この2つの式をかけ算します。

(10x+y)×(10x+z)
=100x2+10xy+10xz+yz

オーソドックスな計算方法だと上記の結果になりました。

つづいて、おみやげ算を使う場合です。こちらも10x+yと10x+zを使って計算してみます。

①1の位をおみやげとして渡す
(10x+y+z)×10x
=100x2+10xy+10xz

②1の位とおみやげの数字をかける
y×z=yz

③①と②の数字を足す

100x2+10xy+10xz+yz

おみやげ算を使った場合の答えとオーソドックスな計算方法の答えが同じになりました。

一の位以外のケタが同じ数字ならおみやげ算を使うと速く正確に計算できます。

おみやげ算の練習問題

それでは、おみやげ算を何問か解いて練習してみましょう。

おみやげ算を使えるかどうかを見抜く練習もしておくと良いので、「おみやげ算を使えない問題」も一部含めています。

(1)15×13

(2)27×23

(3)46×44

(4)52×42

(5)67×67

(6)87×83

(7)249×241

(8)556×554

(9)235×35

(10)8×88

解答

(1)195

①1の位をおみやげとして渡す
15×13
=(15+3)×(13-3)
=180

②1の位とおみやげの数字をかける
5×3=15

③①と②の数字を足す

180+15~195

(2)

①1の位をおみやげとして渡す
27×23
=(27+3)×(23-3)
=600

②1の位とおみやげの数字をかける
7×3=21

③①と②の数字を足す

600+21=621

(3)

①1の位をおみやげとして渡す
46×44
=(46+4)×(44-4)
=2000

②1の位とおみやげの数字をかける
6×4=24

③①と②の数字を足す

2000+24=2024

(4)2184

十の位の数字がちがうので、おみやげ算を使えません

(5)

①1の位をおみやげとして渡す
67×67
=(67+7)×(67-7)
=4440

②1の位とおみやげの数字をかける
7×7=49

③①と②の数字を足す

4440+49=4489

(6)

①1の位をおみやげとして渡す
87×83
=(87+3)×(83-3)
=7200

②1の位とおみやげの数字をかける
7×3=21

③①と②の数字を足す

7200+21=7221

(7)

①1の位をおみやげとして渡す
249×241
=(249+1)×(241-1)
=60000

②1の位とおみやげの数字をかける
9×1=9

③①と②の数字を足す

60000+9=60009

(8)

①1の位をおみやげとして渡す
556×554
=(556+4)×(554-4)
=308000

②1の位とおみやげの数字をかける
6×4=24

③①と②の数字を足す

308024

(9)8225

ケタ数がちがうので、おみやげ算を使えません。

(10)704

ケタ数がちがうので、おみやげ算を使えません。

まとめ

いかがでしょうか。

小学生や保護者の方向けに、おみやげ算のやり方を説明しました。練習問題も載せています。

おみやげ算は2ケタや3ケタのかけ算も10秒以内で解ける、速くて便利な計算方法です。中学受験でも使えます。

ただし、ケタ数や各位の数が同じときに使える解き方です。裏ワザや時短テクニックは使える問題を間違えないように気を付けましょう!

プロフィール
satoru
satoru

福地 暁です。
個別指導の塾を経営しています。

これまで3000組以上のご家庭を担当させていただきました。
中学受験、高校受験、大学受験、英検・TOEIC対策、中学生・高校生の定期テスト対策など、さまざまな学習支援をしています。

みなさまの学びにプラスになる情報をお伝えしていきます!
よろしくお願いします。

1男1女の父。
どうやら娘には「甘いパパ」と思われているようで、
アイスやジュースをねだるときは必ずパパのところにきます。

satoruをフォローする
小学生勉強情報
satoruをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました