中学校1年生で習う英単語をまとめました。品詞ごとにアルファベット順に並べています。
覚えていない単語がないかチェックしたり、単語の意味を調べたいときなどにご活用ください。
品詞ごとの使い方も解説しています。
※関連記事:中学英語の文法一覧
※関連記事:【英語】be動詞・一般動詞の違いと使い分け方を例文付きで説明します!
中1の英単語
中1で習う主要な英単語を品詞別に一覧にしました。各品詞の意味や用法と一緒に覚えると英文のなかで使いやすくなります。
名詞・代名詞
英単語 | 意味 |
afternoon | 午後 |
age | 年齢、時代 |
America | アメリカ |
animal | 動物 |
apple | リンゴ |
August | 8月 |
aunt | おば |
Australia | オーストラリア |
autumn | 秋 |
bag | カバン |
bank | 銀行 |
baseball | 野球 |
basketball | バスケットボール |
bed | ベット |
bike | 自転車 |
bird | 鳥 |
birthday | 誕生日 |
boat | ボート |
book | 本 |
box | 箱 |
boy | 少年 |
bread | パン |
breakfast | 朝食 |
brother | 兄弟 |
bus | バス |
cake | ケーキ |
camera | カメラ |
Canada | カナダ |
cap | (前方だけつばのついている)帽子 |
car | 車 |
chair | イス |
chance | 機会 |
church | 教会 |
citizen | 市民 |
city | 市 |
class | クラス、教室 |
clerk | 店員 |
color | 色 |
computer | コンピュータ |
cook | 料理人 ※動詞で「料理をする」もある |
country | 国 |
cow | 雌牛 |
cup | カップ |
date | 日付 |
daughter | 娘 |
day | 日 |
December | 12月 |
desk | (勉強や仕事をするための)机 |
diary | 日記 |
dinner | 夕食 |
doctor | 医者 |
dog | 犬 |
doll | 人形 |
door | ドア |
dream | 夢 |
east | 東 |
egg | たまご |
eight | 8 |
eighteen | 18 |
eighty | 80 |
eleven | 11 |
English | 英語 |
evening | 晩 |
everyday | 毎日 |
everyone | みんな |
everything | すべてのもの |
fall | 秋 |
family | 家族 |
father | 父 |
February | 2月 |
fifteen | 15 |
fifty | 50 |
fish | 魚 |
five | 5 |
floor | 床 |
flower | 花 |
forty | 40 |
four | 4 |
fourteen | 14 |
Friday | 金曜日 |
friend | 友達 |
fruit | 果物 |
garden | 庭 |
gate | 門 |
girl | 少女 |
guitar | ギター |
hair | 髪の毛 |
hand | 手 |
he | 彼 |
her | 彼女の |
herself | 彼女自身 |
him | 彼に |
himself | 彼自身 |
his | 彼の |
home | 家 |
homework | 宿題 |
hospital | 病院 |
hotel | ホテル |
hour | ~時間 |
house | 家 |
I | 私 |
it | それ |
its | それの |
itself | それ自体 |
January | 1月 |
Japan | 日本 |
Japanese | 日本人、日本語 |
July | 7月 |
June | 6月 |
kitchen | 台所 |
left | 左 |
lemon | レモン |
letter | 手紙 |
library | 図書館 |
line | 線 |
lunch | 昼食 |
手紙 | |
man | 男の人 |
map | 地図 |
March | 3月 |
math | 数学 |
May | 5月 |
me | 私に |
meal | 食事 |
meter | メートル |
milk | 牛乳 |
mine | 私のもの |
minute | 分 |
Monday | 月曜日 |
month | 月 |
morning | 朝 |
mother | 母 |
Mr. | ~さん(男性) |
Ms. | ~さん(女性) |
music | 音楽 |
myself | 私自身 |
name | 名前 |
night | 夜 |
nine | 9 |
nineteen | 19 |
ninety | 90 |
nobody | 誰も~ない |
noon | 正午 |
north | 北 |
notebook | ノート |
nothing | まったく~ない |
November | 11月 |
now | 今 |
number | 数 |
nurse | 看護師 |
October | 10月 |
office | 事務所 |
one | 1つ |
orange | オレンジ |
our | 私たちの |
ours | 私たちのもの |
ourselves | 私たち自身 |
parent | 親 |
park | 公園 |
pen | ペン |
pencil | エンピツ |
people | 人々 |
piano | ピアノ |
picture | 絵 |
pilot | パイロット |
place | 場所 |
plane | 飛行機 |
player | 選手 |
present | プレゼント |
question | 質問 |
racket | ラケット |
rain | 雨 |
right | 右 |
room | 部屋 |
rose | バラ |
Saturday | 土曜日 |
school | 学校 |
science | 科学 |
season | 季節 |
September | 9月 |
seven | 7 |
seventeen | 17 |
seventy | 70 |
she | 彼女は |
sheep | ヒツジ |
singer | 歌手 |
sister | 姉妹 |
six | 6 |
sixteen | 16 |
sixty | 60 |
snow | 雪 |
soccer | サッカー |
someone | 誰か |
something | 何か |
son | 息子 |
south | 南 |
sport | スポーツ |
spring | 春 |
stamp | スタンプ |
station | 駅 |
store | 店 |
student | 生徒 |
subject | 題、科目 |
summer | 夏 |
Sunday | 日曜日 |
supper | 夕食 |
table | テーブル |
teacher | 先生 |
ten | 10 |
tennis | テニス |
that | あの、あれ |
their | 彼ら/彼女らの |
theirs | 彼ら/彼女らのもの |
them | 彼ら/彼女らに |
themselves | 彼ら/彼女ら自身 |
these | これらの |
they | 彼ら/彼女らは |
thing | もの、こと |
thirteen | 13 |
thirty | 30 |
this | この |
those | あれらの |
three | 3 |
Thursday | 木曜日 |
time | 時間 |
today | 今日 |
tomorrow | 明日 |
town | 町 |
train | 電車 |
tree | 木 |
Tuesday | 火曜日 |
TV | テレビ |
twelve | 12 |
twenty | 20 |
two | 2 |
uncle | おじ |
village | 村 |
wall | 壁 |
watch | 腕時計 |
way | 道、方法 |
we | 私たちは |
weather | 天気 |
Wednesday | 水曜日 |
week | 週 |
west | 西 |
window | 窓 |
winter | 冬 |
woman | 女性 |
yard | 庭 |
year | 年 |
yesterday | 昨日 |
you | あなたは |
yours | あなたのもの |
yourself | あなた自身 |
名詞とは
名詞は「人やものの名前、国名・地名など」を指します。
- 太郎さん・花子さんといった人の名前
- 犬・猫などの動物
- 日本・イギリスなどの国の名前
- 東京・名古屋・大阪などの地名
など、さまざまです。
代名詞とは
代名詞は「これ、それ、あれ、どれ」などの「こそあど言葉」や「彼/彼女、彼ら/彼女ら」などです。
同じ名詞を何度も繰り返すのは長ったらしいですし、違和感があります。そこで、一度登場した名詞は代名詞を使って簡単に表現します。
名詞と代名詞の違いは
ここまでお伝えしたように、名詞は「人やものの名前を指す言葉」であり、代名詞は「あれ、それなど、すでに登場した名詞や名前を言わずに示したいときに使う言葉」です。
冠詞
英単語 | 意味 |
a/ an | 1つ、1つの |
the | その |
冠詞とは
冠詞は名詞の前につく「a/anやthe」です。その名詞が世の中にたくさんあるものの1つ(1人)なのか、特定の1つ(1人)なのかを指します。
- a dog→1匹の犬。どの犬でもいい。
- the dog→自分の犬、近所の犬など特定の犬。
動詞(一般動詞)
英単語 | 意味 |
arrive | 到着する |
buy | 買う |
catch | 捕まえる |
close | 閉める |
collect | 集める |
come | 来る |
dance | 踊る |
do | する ※三人称単数はdoes ※過去形はdid(した) |
drink | 飲む ※名詞で「飲み物」の意味もある |
eat | 食べる |
enjoy | 楽しむ |
get | 得る |
give | 与える |
go | 行く |
have | 持っている、食べる |
help | 助ける、手伝う |
know | 知っている |
learn | 学ぶ |
leave | 去る、出発する |
like | 好む |
live | 住んでいる |
look | 見る |
make | つくる |
meet | 会う |
move | 動く |
need | 必要とする |
noisy | うるさい |
open | 開ける |
play | する、演奏する |
put | 置く |
read | 読む |
ride | 乗る |
run | 走る |
sell | 売る |
send | 送る |
sing | 歌う |
speak | 話す |
stand | 立つ |
stay | 滞在する |
stop | 止まる |
study | 勉強する |
swim | 泳ぐ |
try | 試す |
use | 使う |
visit | 訪問する |
wait | 待つ |
walk | 歩く |
want | 望む |
wash | 洗う |
work | 働く |
write | 書く |
動詞とは
動詞とは、「動作や状態を表す品詞」です。主に主語とセットで使われます。
I play tennis.(私はテニスをします。)
のように、目的語(上記の文なら”tennis”)を取ることが多いです。
be動詞と一般動詞に分かれており、どちらも主語や時制によって形が変わります。英語が苦手な人の多くは主語・動詞・時制の知識を整理すると英語を得意にしやすくなります。
※関連記事:be動詞・一般動詞の違いと使い分け方
※関連記事:be動詞の活用と現在形・過去形を使い分ける問題
※関連記事:一般動詞(現在・過去・現在完了)の活用形の問題
形容詞
英単語 | 意味 |
able | ~できる |
all | すべての |
angry | 怒った |
bad | 悪い |
beautiful | 美しい |
big | 大きい |
black | 黒い |
both | 両方の |
busy | 忙しい |
clean | きれいな ※動詞で「きれいにする」の意味もある |
cold | 冷たい |
cool | 冷たい |
danger | 危険な |
dark | 暗い |
early | 早い |
easy | 簡単な |
every | 毎~、すべての~ |
famous | 有名な |
fast | 速い |
favorite | 大好きな |
fine | すばらしい |
first | 最初の |
free | 自由な |
friendly | 親しみやすい、友好的な |
full | いっぱいの |
fun | おもしろい |
glad | うれしい |
good | 良い |
green | 緑の |
half | 半分の |
happy | 幸せな |
high | 高い |
honest | 正直な |
hot | 暑い、熱い |
hungry | おなかのすいた |
ill | 病気の |
interesting | 興味深い |
junior | 年下の |
kind | 親切な |
large | 大きい |
light | 軽い |
little | ほとんど~ない、小さな |
long | 長い |
low | 低い |
many | たくさんの |
most | ほとんどの |
much | とても |
my | 私の |
new | 新しい |
next | 次の |
nice | すばらしい |
no | ~ない |
old | 古い、年を取った |
poor | 貧しい、かわいそうな |
popular | 人気の |
quiet | 静かな |
red | 赤い |
rich | お金持ちの |
right | 右の |
sad | 悲しい |
second | 2つ目の |
short | 短い |
shy | 内気な |
sick | 病気の |
slow | 遅い |
small | 小さな |
smart | 賢い |
some | いくつかの |
strong | 強い |
tall | 背が高い |
third | 3つ目の |
warm | 暖かい |
white | 白い |
young | 若い |
your | あなたの |
true | 本当の |
形容詞とは
形容詞とは「名詞(人やものなど)の状態や性質を説明する言葉」です。
犬がいるとして、その犬が「大きいのか・小さいのか」「白いのか・黒いのか」などを表すのが形容詞です。
前置詞
英単語 | 意味 |
at | ~に |
by | ~によって、~のそばに |
from | ~から |
in | ~に |
of | ~の |
on | ~の上に |
to | ~に |
under | ~の下に |
up | 上へ |
us | 私たちに |
with | ~と一緒に |
前置詞とは
前置詞とは、「名詞や代名詞の前に置いてその語がどういう状況にあるのかを説明する言葉」です。例えば下記のような状態を説明します。
- in→囲まれている中にある状態
- on→線や面に接している状態
- about→周辺にいる状態
前置詞は和訳すると「~に」と訳されることが多いですが、使われる状況はさまざまです。慣れてきたら「イメージで覚える」ようにしましょう。
また、in・on・atは乗り物や時間で使い分けるルールが決まっています。いくつか演習問題を解いて使い分けられるようにしておきましょう。
※関連記事:前置詞の一覧と意味・覚え方
※関連記事:前置詞の問題:時間・場所・乗り物の順番や使い分け、in・on・atの使い分けfromとofの違い
助動詞
英単語 | 意味 |
can | ~できる |
may | ~かもしれない、~してもいい |
must | ~しないといけない |
助動詞とは
助動詞とは、「動詞の意味を補足する言葉」です。動詞の前につけます。
「run fast:速く走る」
→ can run fast:速く走ることができる
→ may run fast:速く走るかもしれない
→ must run fast:速く走らないといけない
上記のように、「(速く)走る」という動詞の意味を補助しています。動詞を補助するので助動詞です。
副詞
英単語 | 意味 |
again | 再び |
ago | ~前 |
already | すでに |
also | ~もまた |
always | いつも |
later | 後で |
often | しばしば |
slowly | ゆっくり |
so | そんなに、とても |
sometimes | ときどき |
soon | すぐに |
there | そこに |
together | 一緒に |
too | ~も |
usually | たいてい |
very | とても |
well | 上手に |
yes | はい |
yet | まだ~ない |
副詞とは
副詞とは、「名詞以外の品詞(動詞・形容詞など)を修飾する言葉」です。
名詞を修飾する言葉は形容詞で、それ以外の言葉を修飾していれば副詞です。
He is a tall man.(彼は背が高い。)
上記の文の場合、tallという形容詞がmanという名詞を修飾しています。
He runs fast.(彼は速く走る。)
上記の文では、fast(速く)はrun(走る)という動詞を修飾しているので、副詞になります。
接続詞
英単語 | 意味 |
and | そして、~と |
but | しかし |
or | または |
接続詞とは
接続詞とは、「単語と単語、句と句、節と節、文と文をつなぐ言葉」です。
日本語と同様で、「そして(and)」なら順接、「~と(and)」なら追加、「しかし(but)」なら逆接、「または(or)」なら並列を表します。
疑問詞
英単語 | 意味 |
how | どのくらい |
what | 何 |
where | どこ |
which | どちら |
who | 誰 |
whose | 誰の |
why | なぜ |
疑問詞とは
疑問文で使われる言葉で、質問している内容を表しています。下記のように使い分けます。
- 場所を聞きたい→where
- 誰なのか聞きたい→who
- どちらなのか聞きたい→which
- 理由を聞きたい→why
- 何なのか聞きたい→what
- 状況や様子を聞きたい→how
英単語の覚え方
学校で習う英単語数は以前より増えています。
- 小学校で600~700語
- 中学校で1600~1800語
- 合計2500語程度
上記のように高校受験までに2500語程度、大学受験で4000~6000語程度必要とされています。
これだけの数になると、覚えるのにもひと工夫いります。その工夫の仕方をお伝えします。
※関連記事:小学生の英単語の覚え方
※関連記事:中学生の英単語の覚え方
アウトプットを繰り返す
英単語を覚えるにはアウトプットの繰り返しが有効です。
英単語を覚えるというと、5回ずつ書く・10回ずつ書くというように「たくさん書くこと」が重視された時代もありました。
書く回数は1-2回程度で十分です。代わりに「覚えるまでテスト」をするようにしてみてください。1回テストをして終わりではなく、全問正解するまでテストです。
単語帳1ページずつテスト、学校のワーク1ページずつテストのように、10個くらい単語をまとめてテストするようにしましょう。
似た意味の単語と一緒に覚える
単語帳を使って覚えるときには、覚え方に好みが出ます。前述の単語一覧は「品詞別」「アルファベット順」に記載しましたが、似た意味の単語をまとめて覚えるのもおすすめの覚え方です。
「話す:speak, talk, say」のように、似た意味の単語ずつにまとめている単語帳を使うと効率よく覚えられます。
品詞ごとに覚える
前述のまとめ方のように品詞ごとに覚えるのも便利です。
英単語は覚えて終わりではなく、使うために覚えます。品詞ごとにまとめて覚えると、それぞれの英単語の使い方も一緒に覚えられます。
例文と一緒に覚える
単語の使い方も覚えられる方法として、例文ごと覚えてしまうのもおすすめです。
単語は「生きた言葉」です。実際の文のなかでどのように使われているのかを場面ごと覚えてしまうと、英作文でも使いやすくなります。
正しい発音と一緒に覚える
英単語を覚えるときにはできるだけ「カタカナ発音」ではなく、ネイティブによる正しい発音で覚えましょう。
英検・定期テスト・入試のいずれにもリスニングがあります。カタカナで覚えると、リスニング対策のためにすべての単語の発音を覚えなおす必要が出てきます。
最初から正しい発音で覚えておけばこの覚えなおしの作業をする必要がなくなります。
英会話スクールを利用する
英語を得意にするには「英語で人と話すこと」がとても役立ちます。
「勉強」だと思うと子どもは義務感になり、「やらされている」という意識を持ってしまいます。親の側も「勉強させなきゃ」という焦りから「勉強しなさい」と口酸っぱく言ってしまいたくなります。
そんなときは英会話スクールのレッスンを受けて、「英語を使うのが楽しい」という経験をさせましょう。
英語学習が楽しくなれば、「こう伝えたいときはどんな表現にすればいいか?」を考えて自分で調べて覚えるようになります。この繰り返しが英語の上達につながります。
小中学生が自宅で手軽に英会話をするなら、「スモールワールドオンライン英会話」がおすすめです。英語専門のオンライン塾、オンライン家庭教師で、講師は日本人が多いようです。
学校の定期テスト対策や受験対策もしていますが、特に強いのが英検対策です。
小学生でも英検準1級や2級などのハイレベル級に挑戦している生徒が多くいます。
英検1級まで指導可能な講師が多く在籍しているのも強みです。
- 小学生・中学生の受講者がメイン(小中学生のつまずきやすいポイントが分かる)
- 料金はポイント制(月謝制ではない)で、勉強が順調なときは少なく、試験前は多くできる
- 長文読解特訓も受けられる
おすすめの英単語帳
中学生におすすめの英単語帳を3冊紹介します。
それぞれAmazonのPRリンクをつけています。リンク先でお得に購入いただけます。
『高校入試 でる順ターゲット 中学英単語1800』
最初に紹介するのは「ターゲット」です。英単語帳として定番の1つです。
掲載されている単語は高校入試対策にも英検対策にも使えますし、音声もダウンロードできます。
間違いない1冊です。
【無料音声アプリ対応】高校入試 でる順ターゲット 中学英単語1800 四訂版 (高校入試でる順ターゲット)
ターゲットの暗記カードもあります↓
高校入試 でる順ターゲット 中学英単語 暗記カード ([バラエティ])
出版社:旺文社
特徴:
高校入試の過去問題を分析して選んだ、頻出度の高い1800語を「でる順」に5つのレベルに分けて配列しました。入試によくでる順に学習できるので、重要な単語を効率的に覚えることができます。また、例文が豊富に入っているので、単語の意味はもちろん、使い方もよくわかります。
また、音声が無料でダウンロードできるサービスもついているので、発音もチェックできます。
巻頭のカラーページでは、グループにすると覚えやすい単語を「重要語グループ暗記」として特集。赤セルシート付き。
単語集対応のシリーズラインナップ(別売)として、
覚えておくべき単語600語を厳選した「暗記カード」や1800語を書いて覚える「練習ノート」があります。
そのほか、リスニング機能や単語の意味の三択問題が解ける公式無料アプリ「(中学生向け)高校入試ターゲット」(iOS/Android)もおススメです!
旺文社より引用
『中学校3年間の英単語が1ヵ月で1000語覚えられる本』
2冊目は短期間で一気にある程度単語力を上げたい人向けです。
掲載単語数が多いと網羅性は高いですが、覚えるのに時間がかかります。その点、この単語帳はとにかく早く単語力を上げるときに役立ちます。
中学校3年間の英単語が1ヵ月で1000語覚えられる本
出版社:かんき出版
特徴:
単語学習は、一気にやったほうがゼッタイに効果的!
「1ヵ月1000単語習得メソッド」で
中学3年間の英単語1000語を
1ヵ月で覚えられます!単語を覚えるのが苦手
単語がぜんぜん覚えられないその理由はなんでしょうか。
それは「コツコツやるから」です。
「コツコツやるから失敗する」 のです。本書は中学3年間の英単語を
1ヵ月で1000語を覚えるための本です。対象としている1000単語は中学3年間で学習するレベルの単語です。
1日目はgive、eatなどの200語、
2日目はsurprised、excitedなどの200語、
というように、具体的な方法を示して
1ヵ月で1000単語を覚えていただきます。1000単語を覚えた後の効果は絶大です。
Amazonより引用
1今後の英語の勉強で単語につまずかなくなるので
ストレスが激減、勉強がスムーズになる
2単語の意味がわかるので文法の内容に集中できる
3自分自身に大きな自信がつく
そして、白黒だった英語の世界が、色鮮やかな
vividな世界に変わります。
『高校入試 世界一わかりやすい中学英単語』
3冊目は「世界一わかりやすい中学英単語」です。英単語を語源から解説してくれるので、丸暗記では覚えられない(飽きてしまう)という人におすすめです。
改訂版 高校入試 世界一わかりやすい中学英単語
難関高校編もあります↓
改訂版 高校入試 世界一わかりやすい中学英単語[難関高校対策編]
出版社:KADOKAWA
特徴:
本当に覚えられる、新しい単語帳!
カリスマ英語講師・関正生が
KADOKAWAより引用
中学生のためにつくった、
英語が面白くなる、画期的な単語帳!
初歩の初歩から、高校合格レベルに必須の「標準」単語&熟語約1100が
どんどん覚えられる仕掛けが盛りだくさん。
中1英語の勉強が英検5級の対策になる
中1で習う英単語は定期テストや高校入試対策にもなりますが、同時に英検5級の対策にもなります。
英検5級は中1相当の文法・単語
英検協会によると、英検5級は「中学初級程度」とされています。中学初級≒中1を指しています。
中学に入ると暗記量が多くなり、定期テストの勉強の仕方に戸惑う中1がたくさんいます。小学生の間に英検5級の勉強をしておくと、ちょうどよい中学英語の予習になります。
※関連記事:中1最初のテスト:テスト範囲はどこ?勉強はいつから・どうやってするか
英検は中学入試、高校入試、大学入試で使える
最近の中学入試、高校入試、大学入試では英検が使えます。特に上位校になるほど英検取得者が増えてきています。入試に英検がとても有利だからです。
例えば中学入試では英検3級、高校入試では英検2級を持っているとかなり役立ちます。中1で習う単語や文法をしっかり勉強しておき、5級→4級→3級→準2級→2級と少しずつステップアップしていきましょう。
※関連記事:高校受験の英検®優遇制度
まとめ
【トップ高を目指している方は下記のPRリンクからZ会を検討してみてください】
中学生のためのZ会中1で習う英単語の一覧と、英単語の覚え方・おすすめの英単語帳を紹介しました。
英単語を名詞・動詞・形容詞・副詞・前置詞・助動詞・疑問詞・接続詞それぞれにまとめています。品詞別、意味別などでまとめて覚えると覚えやすいです。しっかり覚えておきましょう!
※関連記事:【中学英語の問題】be動詞の活用と現在形・過去形の使い分け
※関連記事:【中学英語の問題】一般動詞:現在・過去・現在完了の活用形の違い
※関連記事:【中学英語】助動詞の一覧と覚え方
※関連記事:前置詞の一覧と覚え方
※関連記事:【中学英語】不定詞の用法の簡単な見分け方
※関連記事:不定詞の練習問題(3用法の区別)
※関連記事:不定詞の練習問題(it for toなど)
コメント
bed 別途
は、修正された方が良いのでは…。
見つけていただき、ありがとうございます!